モデルのSHIHOさんを妻に持つ格闘家の秋山成勲さん。
娘のサランちゃんが韓国で有名になるなど、
順風満帆な私生活を送っているように見えますよね。
ですが、競技人生は常に問題だらけだったようです。
今回は、秋山成勲さんが柔道家から格闘家に転身した理由や
柔道界を永久追放されたヌルヌル事件の噂についてお伝えします。
秋山成勲のプロフィール

生年月日: 1975年7月29日
出身地 : 大阪府 大阪市 生野区
身長 : 177㎝
体重 : 77㎏
階級 : ウェルター級
家族 : 妻(嫁)はモデル・SHIHO
娘はチュ・サラン
男性総合格闘家で、柔道経験者(3段)である秋山成勲さん。
在日韓国人4世として大阪市で生まれます。
父親の影響をうけ、3歳から柔道を開始。
大学卒業後は、韓国へ帰国し市役所で仕事に就きます。
そして、韓国代表としてオリンピックを目指しました。
ですが、日本で生まれ育った秋山成勲さんへの差別は激しかったとのこと。
そのため、韓国代表として闘うことを諦め、2001年9月に日本へ戻ります。
その後、日本国籍を取得して柔道でオリンピックを目指すことに。

2004年4月にアテネオリンピック代表の座を逃し、翌月5月には平成管財を退社。
7月には全日本柔道連盟の強化選手指定を辞退。
2004年7月にはフリーのプロ格闘家として活動を開始します。
ですが、2007年1月に
悪質な反則行為が認められ、
無期限出場停止の処分
を受けることになります。
同年10月に、出場停止処分の解除が発表されました。
秋山成勲が柔道界を追放された理由はなぜ?

幼い頃から始め、オリンピック代表候補となるほどに強い実力を持っていた秋山成勲さん。
なぜ柔道界を去り、格闘家への道を進むことになったのでしょうか。
自らが選んで柔道界を去ったのではなく、柔道界から追放された
との噂もありますが、一体何があったのでしょうか。
秋山成勲が2度反則行為?

秋山成勲の反則行為①世界柔道選手権大会

世界柔道選手権大会の日本代表決定戦となる全日本選抜柔道体重別選手権大会。
この決勝戦で秋山成勲さんは、対戦相手の中村兼三選手から
柔道着が滑る
秋山成勲の反則行為②世界柔道選手権

同年、2003年10月に行われた世界柔道選手権。
この試合でも秋山成勲さんへ抗議の声が。
- 2回戦の対戦相手
フランスのセドリク・クラベリ選手 - 3回戦の対戦相手
モンゴルのダムディンスレン・ニャムフー選手 - 準々決勝の対戦相手
トルコのイラクリ・ウズナゼ選手
からも相次いで
柔道着が滑る
と、抗議する事態に。
対戦相手国すべてが秋山成勲さんに抗議するという異例の事態に発展。
国際柔道連盟が確認したところ、大きな問題はないとされましたが、
疑われるようなことが問題
と、指摘した山下泰祐理事。
すると、柔道着を交換した途端に、秋山成勲さんは
- 準決勝で敗退
- 敗者復活戦でも2連敗と、5位に転落
してしまいます。
この後に行われた、オリンピック代表権をかけた
全日本選抜柔道体重別選手権大会でも、準決勝で塘内将彦選手に敗退。
結果的に、柔道81kg級のアテネオリンピック代表になれませんでした。
対戦相手全てから滑ると抗議されたこの珍事件について秋山成勲さんは、
2003年2月4日のフジテレビ『ジャンクスポーツ』で、
道着を滑りやすくして有利に試合を進めるために、
母親が柔軟剤のハミングを使って洗っている
と弁解しています。
秋山成勲が柔道界から事実上の追放される

過去に対戦した数人の選手から、
柔道着にワックスを塗っているのではないか
と指摘された秋山成勲さん。
また、世界選手権という大きな大会で反則行為を疑われたこともあり、
これをきっかけに2004年の5月に秋山成勲さんは平成管財を退社。
7月には全日本柔道連盟の強化選手指定も辞退。
表面的には、辞退したとされていますが、実際には柔道界を追放されたのではないかともいわれています。
秋山成勲が格闘家へ転身

柔道界から去った秋山成勲さんは、格闘家へと転身します。
2004年の大晦日には、『K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!』でフランソワ・ボタと対戦し勝利。
華々しい総合格闘技デビューを果たしました。
確実に『柔道家』ではなく、『格闘家』と名を残してきた秋山成勲さん。
そんな彼に、またしても問題が起こります。
秋山成勲に格闘技でも「滑る疑惑」が勃発!

2006年の大晦日、『K-1 PREMIUM 2004 Dynamite!!』で桜庭和志選手と対戦。
試合が始まり、秋山成勲さんの体に触れた直後、桜庭和志選手は異変を感じ取り、タイムを要求。
残念ながら聞き入れてもらうことはできず、試合は続行。
試合中にも何度も桜庭和志選手は
滑るよ!
と、レフェリーに抗議。
ですが、試合は最後まで中断されることはありませんでした。
結果的に、秋山成勲さんはパウンドでTKO勝ち。
桜庭和志選手は敗戦ということになってしまいました。
秋山成勲に桜庭和志が猛抗議

桜庭和志選手は、試合結果に納得できず、猛抗議を始めます。
その理由として、
- 試合中には幾度となくレフェリーに抗議
- 抗議があっても試合が中断されなかった
- 秋山成勲の体が調べられることもなかった
僕が多汗症だから
と発言していたそう。
ですが、多くの人たちからこの試合に関して悪評が出ました。
その後、詳しく調べられ、秋山成勲さんの悪質な反則行為が発覚。
2007年1月11日付けで試合結果はノーコンテスト扱いに。
秋山成勲さんは
『Fighting & Entertainment Group(FEG)』主宰大会に
無期限出場停止の処分
を受けることになりました。
2017年1月11日に行われた会見では、
試合前には体に何も塗布してはならないルールを破ったこと。
体に保湿剤(ローション)を塗っていたことを秋山成勲さんも認めています。
この頃から、秋山成勲さんのことを『ヌル山』と呼ぶ人も増えたそうですよ。
そしてついに、試合から15年経った2021年、
秋山成勲さんは自分の反則行為を認め謝罪しています。
かっこいいの意味を間違って捉えていたと語っています。
まとめ

柔道時代は、柔道着に石鹸やワックスを。
格闘技時代は、体にローションを仕込んでいた秋山成勲さん。
彼が、ヌルヌルと言われる事件の真相が分かりました!
今後は正々堂々と勝負する秋山成勲さんの活躍が楽しみです。