スピードスケート500m日本記録保持者で
世界2位という記録をもつ新濱立也(新浜)選手。
北京オリンピックでも、
メダル候補として期待されていますよね!
今回は、強靭な新濱立也選手が育った環境や
家族についてお伝えしていきます!
新濱立也(新浜)のプロフィールと家族構成
世界2位という成績を誇る新濱立也選手。
新濱立也の育った環境や家族について
お伝えしていきます!
新濱立也のプロフィール
画像引用元:https://www.nikkansports.com/
新濱立也(しんはま たつや)
- 生年月日:1996年7月11日
25歳(2022年現在) - 出身地 :北海道野付郡別海町
- 所属 :高崎健康福祉大学
- 趣味 :サイクリング・釣り
新濱立也選手は、
3歳でスケートを始めます。
北海道出身ということもあり、
ウィンタースポーツが盛んな地域で
育ったようですね。
小学生のときに別海スケート少年団
白鳥に所属。
競技としてスケートに取り組み始めます。
画像引用元:https://keisosha.com/
スケートが大好きなで、
楽しみながら続けているんだそう。
北海道釧路商業高等学校に進学し、
高校3年生の時に出場した第64回全国
高等学校スピードスケート選手権大会では
500m/1,000mで優勝し、二冠王に。
平昌オリンピックのシーズンだった
大学3年生のときに初めて、
「オリンピックを狙ってみようかな」
という意識になり、日本代表として
活躍する決意をしたようです。
新濱立也の家族構成
画像引用元:https://tarzanweb.jp/
新濱立也選手は4人家族の末っ子として育ちました。
家族構成としては、
新濱立也選手には、ご両親と、
2歳上のお兄さんが1人います。
新濱立也の両親(父・母)は漁師でサポーター!
新濱立也選手のご両親は
どんな方なのか気になりますね。
新濱立也の父は漁師
画像引用元:https://snufkinheart.com/
新濱立也選手の父親は漁師です。
親父は漁師をしていて、
仕事上、朝がすごく早いんですよ。
それでも、仕事から帰ってくると
ケロッとしていて、
中学校まではスケートの練習場まで
連れて行ってくれていました。
いまもすごく応援してくれていて、
尊敬しています。
引用元:https://www.skatingjapan.or.jp/
小さい頃の夢は、父親のように
漁師になることだったんだとか。
父親のことをとても尊敬している
新濱立也選手。
父親ととても良い関係性であることが
分かりますね。
また、新濱立也選手の凄まじい体力は
父親譲りなのかもしれません!
新濱立也の母も漁師?1番のサポーター
画像引用元:https://www.tvguide.or.jp/
新濱立也選手の母親については
語られていませんが、父親の漁を
手伝っている可能性が高そうです!
新濱立也選手が苦しいと感じる時も
スケートを続けてこれたのは、
母親のおかげなんだとか。
小学生で『無敗の天才少年』と
一時は脚光を浴びたものの、
成績が下がり、入賞もできないほどに。
スケートをやめたい・・・
そう感じていた新濱立也選手に
母がかけた言葉は、
中学3年生まではやりなさい
と、いう厳しいものでした。
その言葉で気持ちを切り替え、
本気で練習に取り組むことで、
中学生の頃に才能を開花させていきます。
画像引用元:https://www.takasaki-u.ac.jp/
母親の一言がなければ新濱立也選手は
スケートのことを嫌いなまま
辞めていたかもしれませんね。
新濱立也選手が帰省する際には、
大好物の『いくらの塩漬け』を
出してくれる優しい母親のようです。
新濱立也の兄は元スケーター
画像引用元:https://tarzanweb.jp/
新濱立也選手がスケートを始めたきっかけは
お兄さんだったようです。
ぼくは別海町出身です。
記憶はないんですが、
3歳から2歳上の兄について
遊び感覚で滑っていたそうです。
引用元:https://www.skatingjapan.or.jp/column/column5.php
お兄さんが先にスケートを習っており、
その練習について行っていたようですね。
お兄さんについては、スケートでどのような
成績を残したかは分かりませんでしたが、
学生時代には新濱立也選手と同じように
凄い成績を残していた可能性もありそうです。
現在は、お兄さんは競技をしておらず、
会社員としてお仕事をされているようですよ。
新濱立也の家族構成まとめ
今回は新濱立也選手の家族についてお伝えしました!
北京オリンピックでもぜひメダルをとっていただきたいです!

